今回はホームケアのこと!
ホームケアってされてますか?
していないという女性の方は少ないですよね。
お顔であれば、クレンジング、洗顔、化粧水、美容液、クリームくらいはしているでしょうか。
ボディのお手入れだと、ボディクリームを使われる方も
これからの季節は増えてきそうですね。
ホームケアのみで自己流メンテナンスをした結果
結果が出ない。
変わらない。
よく分からない。
そのまま年月は経ち
早、何年?でしょうか。
よく分からないまま、よくわからないものを
何年も使い続けている人がほとんどなのかもしれません。
先日読んだ本で愕然としてしまったことがあります。
女性は毎日鏡を見るけれども
自分の良いように解釈をしてみている
体重は増えているけれども
鏡に写す時は、細く見える角度から見ていたり
お顔でもきれいに見える角度から自分を見ているので、
他人に「太っている」とか「老けてきた」と思われていても
案外本人はそれほど気にしていないことが多い。
どうですか?
なんとなく、思い当たる節が自分にあって、
私は、「あ~・・・・(/ω\)そうかも・・」と思ってしまいました。
とはいえ、ある日ふと気が付く時がありますよね。
エイジングサイン、ボディからのサインに気が付く!
お顔の場合は光が明るくなってくる
春から夏にかけて
「急にシミが増えた!!」とエステに駆け込んでくる方が多いです。
ボディも肌を露出する夏に向けて、という方もいらっしゃいますが、
特にボディラインというより、健康を気にする方は秋、寒くなってくると
色々気が付く方が増えてきます。
ボディの秋に気が付くことと言えば
「冷え」「むくみ」「体が重い」「肩こり」でしょうか。
これは、カラダの巡りの悪さをなんとかしなければ!という方が
サロンにお越し頂くことが多いです。
サロンケアの合間に
エステサロンでフェイシャルトリートメントをすることで
お肌に活力を与え、美容成分を浸透させ
お肌の状態をグッと持ち上げることができます。
エステ後のお肌は
ツヤがあり、モチモチっとした柔らかい手触り。
ほっぺたのもたつきもスッキリ
透明感のあるお肌に仕上がります。
ボディトリートメントの後は
身体の巡りがよくなり、全身のむくみがスッキリ。
肩こりも楽に、カラダが軽くなる感じが得られるはずです。
フェイシャルエステであれば1,2週間~1か月に1度のお手入れ、
ボディエステも2週間~1か月に1度のお手入れという方が多いのですが、
問題はサロントリートメントの合間です。
定期的にリラックスでサロンに行くだけだからいいの。
という方もいらっしゃると思いますが、
自己流ケアに限界を感じて少しでもコンディションを上げたい!という方は
サロンケアの合間には正しいホームケアを是非行って下さい。
毎日のホームケアの成果は
次のサロンケアの時に出ます!
毎回違う施術者がお手入れをするサロンとちがい、
当サロンでは施術者は私(長谷川)が一人ですので、
お肌やボディの変化はよく分かるんです。
自分のフィルターを通してみる鏡の中のあなた
ではなく、エステティシャンが第三者の立場としてみるお客様のコンディションは
違います。
ホームケアをきちんとして来られたお肌は
キレイの階段を上っていきます。
ボディも同じくで、
ホームケアをしてこられたんだな、と分かるのは
前回カチカチ、パンパンだったところが
柔らかく流れやすくなっていたり、
むくみや肩こりが軽減していたり
本当に分かりやすく身体は変わっていきます。
前回は滞りがひどく、痛くてたまらなかった部分が
同じようにトリートメントを受けても
「今回は全然痛くない!!」ということもよくあります。
これは無意識がなせる業かもしれませんが、
からだが軽くなってきたり、
お肌がキレイになってくると
お客様の意識が変わってきます。
先ほどの本に書いてあったように
普段は見ないようにしている自分のお肌やボディの見たくない部分を
自分でも見られるようになる。
というか、目をそらす必要がなくなるからです。
お手入れの階段を上がる喜び
サロンケアにマメに行けるお客様もいらっしゃれば、
月に1度程度という方もいらっしゃいます。
間隔が狭ければ、ホームケアはそれほど頑張らなくてもいい。
でも、月に1度となると
ホームケアは必ず必要です。
サロンケアでせっかく上げたお肌の状態
そのままキープしてほしい!
ボディの状態もキープしてほしい!
そのためのホームケアです。
サロンで気が付いたお肌の状態は、お体の状態が
どうなっているかは
次回までの宿題のようなものです。
次回はもっと階段を上りたいと思うなら
小さな課題として
今日おススメしたホームケアを是非
やってみて下さい。
忘れて出来ない日があっても
次のサロンケアまでに
少しでもきちんとやって下さると
成果が表れてきます!
アフターフォローもバッチリです。
ホームケアのアドバイスはトリートメント終了後に
お知らせします。
ホームケアで
どんなお手入れをすればいいのか
何を使えばいいのか
必要なことのアドバイスは行います。
化粧品の無理な売りつけは致しません。
プライベートサロンなので
信用が第一!
ホームケアについては
あなたのお肌、お体に必要なお手入れの
アドバイスを私の観点からお話させて頂いています。
どうぞご安心下さい。